人気のテレビアニメ「ダンダダン」を見たことはありますか?
作品を簡単に説明すると、妖怪や宇宙人といった敵が現れ、メインキャラクターの綾瀬桃(通称・モモ)と高倉健(通称・オカルン)が戦うというストーリー展開です。
この作品を面白くしているポイントのひとつとして、登場するキャラクターの魅力があります。
そこで今回は、ダンダダンに登場しているキャラクターについて紹介していくので、興味がある方は最後までお付き合いください。
*プロモーションを含みます。
主な登場キャラクター
ダンダダンのキャラクターは、可愛さを持ちながらコミカルな面もあるところが魅力です。
作品に登場するキャラクターや、声を担当している声優について紹介していきます。
ネタバレに配慮しているので、主な特徴のみ記載しています。
綾瀬桃(あやせもも)

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
高校生の綾瀬桃(通称モモ)はダンダダンのメインキャラクターの1人です。
モモは霊媒師の家系で生まれ、祖母の綾瀬星子に育てられました。
そのため、幽霊の存在は信じているものの、宇宙人については否定的な考えを持っています。
モモの声を担当しているのは声優の若山詩音さんです。
高倉健(たかくらけん)

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
高倉健(通称オカルン)は、モモと同じ高校に通う男子でメインキャラクターの1人です。
オカルトマニアのため、宇宙人の存在は信じているものの、幽霊の存在は信じていません。
とあることからモモと知り合い、オカルンというあだ名をつけられ呼ばれています。
オカルンの声を担当しているのは声優の花江夏樹さんです。
綾瀬星子(あやせせいこ)

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
綾瀬星子はモモの祖母であり、凄腕の霊媒師です。
口が悪く粗暴な振る舞いを見せますが、モモやオカルンに協力する優しさを持っています。
星子の声を担当しているのは声優の水樹奈々さんです。
白鳥愛羅(しらとりあいら)

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
白鳥愛羅(通称アイラ)は、モモやオカルンと同じ高校生です。
美少女で人気があるものの、自意識過剰な性格を持っています。
とあることから怪異に狙われることになり、モモやオカルンと関わるようになります。
アイラの声を担当しているのは声優の佐倉綾音さんです。
円城寺仁(えんじょうじじん)

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
円城寺仁(通称ジジ)は、高身長のイケメンでモモの幼なじみです。
怪異が原因で両親が入院したため、綾瀬家へ相談にやってきます。
ジジの声を担当しているのは声優の石川界人さんです。
ターボババア

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
ターボババアは、全国で暴れまわっていた妖怪です。
強力な妖怪で、モモやオカルンを追い詰めますが、星子によってその力を封じられます。
さまざまな経緯を得て、現在は招き猫の中に入っている状態です。
ターボババアの声を担当しているのは声優の田中真弓さんです。
セルポ星人

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
セルポ星人は、モモやオカルンを狙って現れる宇宙人です。
雄のみで構成されている宇宙人のため、クローン技術で個体を増やしています。
そのため、人間の女性を狙って地球へやってきます。
セルポ星人の声を担当しているのは声優の中井和哉さんです。
フラットウッズモンスター

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
フラットウッズモンスターはセルポ星人の仲間と思われる宇宙人です。
3メーター級の巨人で力士の様な格好をしており、オカルンを狙って綾瀬家に現れます。
フラットウッズモンスターの声を担当しているのは声優の大友龍三郎さんです。
アクロバティックさらさら

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
アクロバティックさらさら(通称アクさら)は、女の妖怪です。
大柄で長いさらさらの髪が特徴で、悲しい過去を持ちます。
アクさらの声を担当しているのは声優の井上喜久子さんです。
ドーバーデーモン

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
ドーバーデーモンは、通称シャコ星人と呼ばれていて、シャコに似た身体的特徴を持つ宇宙人です。
喋り方が独特でセルポ星人に雇われており、オカルンを狙って現れます。
ドーバーデーモンの声を担当している声優の関智一さんです。
太郎

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
太郎は男性の人体模型です。
高校から猛ダッシュで逃げているところを、モモたちに追いかけられます。
太郎の声を担当している声優の杉田智和さんです。
花

引用元:©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
花は女性の人体模型です。
役目を終えてスクラップ置き場に捨てられていました。
花の声を担当している声優の平野文さんです。
おすすめの動画配信サービス
ダンダダンを配信しているサービスを紹介していきます。
・MBS動画イズム
・TVer
・ニコニコ
・アニメタイムズ
・アニメ放題
・スマートパスプレミアム
・FOD
・J:COM STREAM
・DMMプレミアム
・ディズニープラス
・TELASA
・dアニメストア
・NETFLIX
・バンダイチャンネル
・Hulu
・Amazonプライムビデオ
・ふらっと動画
・U-NEXT
・milplus
この中でも特におすすめなのがDMMプレミアムです。
次項で、DMMプレミアムの特徴について紹介していきます。
DMMプレミアム

引用元:DMMTV
DMMプレミアムの概要を紹介していきます。
サービス名 | DMMプレミアム |
料金 | 550円/月 |
作品数 | 19万本以上 |
無料期間 | 14日間 |
同時視聴可能数 | 4台 |
ダウンロード機能 | あり |
支払い方法 | ・クレジットカード ・d払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンク、ワイモバイルまとめて支払い ・Amazon app内課金 ・DMMポイント* |
*支払いに使えるのは購入したポイントのみ可能です。無料配布分のポイントは利用できません。
DMMプレミアムは月額料金550円と安く利用できて、見放題作品が19万本以上もあるところがメリットと言えます。
アニメ見放題作品もトップクラスの配信数を誇ります。
また、DMMブックスなどDMMが提供している各種サービスをお得に楽しめる特典も魅力です。
初めて登録する場合、14日間無料で利用できますので、DMMプレミアムでダンダダンを視聴してみませんか?
まとめ
今回はテレビアニメ「ダンダダン」に登場する主なキャラクターを紹介しました。
モモは超能力、オカルンはターボババアの力を借りて、妖怪や宇宙人といった敵と戦うシーンは迫力があります。
キャラクターが持つ能力は、作品を面白くしているポイントです。
ダンダダンは分かりやすいストーリー展開なので、誰でもシンプルに楽しめるアニメと言えます。
是非、本作を視聴して、その魅力を体感してください。