暦物語は、原作・西尾維新氏の〈物語〉シリーズの作品であり、2015年12月19日に物語シリーズ公式アプリにて配信されました。
内容としては、主人公・阿良々木暦の視点から語られる12の短編エピソードで構成されています。
怪異に翻弄され続けた暦が、1年間に体験した出来事を振り返る内容が描かれている作品です。
物語シリーズ公式アプリ自体は現在終了しているので、視聴する場合は各配信サービスで見ることができます。
このページでは、暦物語のストーリーや配信しているサービスを紹介しているので物語シリーズに興味がある方は是非最後までお付き合いください。
*プロモーションを含みます。
暦物語について概要を紹介
ここからは暦物語の主なストーリー・登場キャラクターと声を担当している声優、ネットで挙がっている疑問について紹介していきます。
主なストーリー
暦物語は全12話の構成です。
その中の初回に放送されている、こよみストーンのストーリーを端的に紹介します。
阿良々木暦が通っている直江津高校で、奇妙な石が祀られていることを委員長である羽川翼から聞きます。
その石にまつわるエピソードが主なテーマです。
他の作品も、これまでの物語シリーズと異なり、怪異絡みの話は出てきません。
比較的、まったり視聴できる内容と言えます。
暦物語に登場しているキャラクターと担当声優
ここからは暦物語に登場している主なキャラクターと、声を担当している声優について紹介していきます。
作品ジャンル |
|
原作 | 西尾維新 |
主なキャラクター・声優 |
|
作品の終盤に、暦が「後日談。と言うか今回のオチ」という台詞で物語を振り返るという構成となっています。
暦物語のサブタイトル
暦物語は全12話のエピソードが描かれていて、各10分少々の短編集で構成されています。
サブタイトルを知りたい場合は、タップすると表示します。
・こよみフラワー
・こよみサンド
・こよみウォーター
・こよみウインド
・こよみツリー
・こよみティー
・こよみマウンテン
・こよみトーラス
・こよみシード
・こよみナッシング
・こよみデッド
他の物語では語られていないシーンが見られるのも暦物語の見どころです。
各テーマ曲
暦物語のテーマ曲を紹介していきます。
- 第1話:perfect slumbers
- 第2話:staple stable
- 第3話:帰り道
- 第4話:ambivalent world
- 第5話:恋愛サーキュレーション
- 第6話:marshmallow justice
- 第7話:白金ディスコ
- 第8話:decent black
- 第9話:mein schatz
- 第10話:オレンジミント
第11・12話はキャラクターソングが無いため記載していません。
ヒロインの声を担当している声優が歌っているところも魅力です。
暦物語は見なくていい?
暦物語についてネットで検索すると「暦物語は見なくていい」という情報を見かけます。
結論から言うと、暦物語は他の物語シリーズでは語られていない話があるので見た方が良いです。
特に最終話「こよみデッド」は次回の「まよいヘル」につながるエピソードなので視聴することをおすすめします。
暦物語は全部で12話ありますが、全作10分くらいの短編作なのでサクッと見られる作品ですよ。
暦物語が見られるサイトは?
「暦物語を見られるサイトを教えて」という人に向けて、視聴できるサービスを紹介していきます。
配信している代表的なサービスは以下をご覧ください。
- DMMプレミアム:月額550円
- ABEMAプレミアム:月額580~1,080円
- Amazonプライムビデオ:月額600円
- U-NEXT:月額2,189円
- dアニメストア:月額550円
- Hulu:月額1,026円
上記サービスに登録している場合は暦物語を見ることができます。
「まだどこにも登録していない」という人は、以下でおすすめのサービスを紹介していきます。
DMMプレミアム
DMMプレミアはアニメやオリジナルコンテンツが充実している動画配信サービスです。
主な特徴をご覧ください。
サービス名 | DMMプレミアム |
料金 | 550円/月 |
作品数 | 19万本以上 |
無料期間 | 30日間 |
同時視聴可能数 | 4台 |
ダウンロード機能 | あり |
支払い方法 | ・クレジットカード ・d払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンク、ワイモバイルまとめて支払い ・Amazon app内課金 ・DMMポイント* |
*支払いに使えるのはDMM共通ポイント(購入分)のみなので、無料配布分のポイントは利用できないのでご注意ください。
DMMプレミアムのサービス内容として、月額料金550円と安価なうえ、見放題作品が19万本以上もあり、特撮やアニメが揃っています。
また、アダルトコンテンツがあるのもDMMプレミアムの魅力です。
無料プランもありますが、視聴できるコンテンツが限られているので、暦物語を楽しむならプレミアムへの加入をおすすめします。
「作品を早く見たい」という時には倍速機能があるので、短縮して視聴できるのも特徴です。
さらに通信量を抑えたい場合、画質をSDに設定することでデータ消費を軽減できます。
月額550円の低価格で、さまざまな機能が使えるお得なDMMプレミアムを登録してみてはいかがでしょうか。
まとめ
暦物語のストーリーや概要について紹介しました。
ネタバレに配慮しているので、あまり詳細は記載していません。
詳細について知りたい方は、本編を見ることをおすすめします。
再度、特徴について紹介すると、全12話の構成で全作品10分少々の短編集なので他の物語シリーズよりも手短に視聴できます。
また、他の物語シリーズでは語られていない内容が見られるのも特徴です。
物語シリーズに興味がある方は、是非この暦物語も含めて全作品視聴してみてください。
独特の世界観が楽しめる面白いアニメですよ。