物語シリーズの主要キャラクターを紹介!見られるおすすめのサブスクも

物語シリーズのキャラクター紹介アイキャッチ画像 物語シリーズ

物語シリーズは、2009年に放送された化物語から、最新作の〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズンまで続いている人気のアニメです。

その魅力のひとつとして挙げられるのが、登場しているキャラクターと言えます。

主人公である阿良々木暦(あららぎこよみ)を含め、個性豊かな人物が多く、作中で見られる会話のやりとりも面白いポイントです。
このページでは、物語シリーズに登場しているキャラクターについて紹介していきます。

主な特徴を紹介しているので、これから物語シリーズの視聴を考えている人は最後までお付き合いください。
*プロモーションを含みます。

主要人物

ここでは、物語シリーズに登場している主要人物について紹介していきます。

阿良々木暦(あららぎこよみ)

〈物語〉フェス 〜10th Anniversary Story〜 MEMORIAL ALBUM(完全生産限定盤)

阿良々木暦(CV:神谷浩史)は、物語シリーズの主人公であり、アホ毛が特徴の直江津高校に通う3年生です。

瀕死の吸血鬼「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」を助けるため、自分の血を吸わせたことで吸血鬼もどきの人間になっています。

その結果、怪我の治りが早くなる能力を持つようになりました。
お人好な性格で、怪異に遭遇したヒロインたちを救うため奔走します。

アホ毛で感情を表すことがあるのも特徴です。

忍野忍(おしのしのぶ)

「化物語」第六巻/つばさキャット 下 (通常版)

忍野忍(CV:坂本真綾)は、元人間の吸血鬼です。
本来の姿は「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」であり、「怪異の王」とも呼ばれ強大な力を持っています。

吸血鬼ハンターに襲われ、瀕死の状態であったところを暦に助けられました。
その際に暦を自身の眷属としています。

戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはらひたぎ)

「化物語」第一巻/ひたぎクラブ (完全生産限定版)

戦場ヶ原ひたぎ(CV:斎藤千和)は、直江津高校に通う暦と翼と同じクラスの3年生です。

蟹の怪異に遭ったことにより、自身の体重が軽くなるという現象に見舞われ、体重を取り戻すべく、暦と共に怪異の専門家である忍野メメに頼んで怪異「おもし蟹」と対峙します。

羽川翼(はねかわつばさ)

「化物語」第五巻/つばさキャット 上 (通常版)

羽川翼(CV:堀江由衣)は、直江津高校に通う暦とひたぎと同じクラスの3年生です。

成績優秀で委員長を務めています。
車にはねられて亡くなった猫を埋葬したことにより「障り猫」の怪異に行き遭いました。

ストレスが溜まると「ブラック羽川」として現れます。

千石撫子(せんごくなでこ)

「化物語」第四巻/なでこスネイク (通常版)

千石撫子(声優:花澤香菜)は、暦の妹である阿良々木月火の同級生です。
また、幼なじみでもあり、暦とも面識があります。

同級生の男の子を振ったことで、呪いをかけられ、蛇切縄(じゃぎりなわ)というヘビの怪異に遭います。

八九寺真宵(はちくじまよい)

傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)【完全生産限定版】 (ブルーレイディスク)

八九寺真宵(CV:加藤英美里)は、ツインテールと八重歯、大きなリュックサックが特徴の小学5年生です。
彼女自身がカタツムリの怪異「迷い牛」であるため、一緒に居ると家に帰れないという事態に陥ります。

暦から触られまくるセクハラに遭うヒロインで、暦と会話のやりとりは物語シリーズの面白いポイントです。

神原駿河(かんばるするが)

花物語 第二巻/するがデビル(下)

神原駿河(CV:沢城みゆき)は直江津高校に通う2年生です。
怪異「レイニーデビル」が腕に宿っているため、常に包帯を巻いています。

運動神経抜群であり、バスケットボールでキャプテンを務めているほか、BL好きの百合なところも特徴です。

阿良々木火憐(あららぎかれん)

偽物語 第一巻/かれんビー(上)【通常版】

阿良々木火憐(CV:喜多村英梨)は暦の2人の妹です。
「栂の木二中のファイヤーシスターズ」というコンビを妹の月火と組んでいて、兄の暦と同じアホ毛があるのも特徴です。

兄の暦より長身であり、身体能力に優れていて、空手二段を取得しています。

阿良々木月火(あららぎつきひ)

偽物語 第四巻/つきひフェニックス(上)【完全生産限定版】

阿良々木月火(CV:井口裕香)は暦の妹です。
月火の正体は「しでの鳥」という怪異であり、不死身の特性を持っています。

自身が怪異であるという自覚は無いため、普通に暮らしています。
兄の暦や姉の火憐と同じアホ毛があるのも特徴です。

忍野扇(おしのおうぎ)

終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ(通常版)

忍野扇(CV:水橋かおり)は直江津高校に転校してきた1年生の女子生徒です。
忍野メメの姪であることを名乗っており、暦のことを愚か者呼ばわりします。

不思議な雰囲気を持つ人物ですが、その正体が「おうぎダーク」にて語られています。

老倉育(おいくらそだち)

終物語 第二巻/そだちリドル(完全生産限定版)

老倉育(CV:井上麻里奈)は直江津高校の3年生です。
1年生のときに問題が起き、そのことをキッカケに不登校になりました。

暦のことを嫌っており、その原因が「おうぎフォーミュラ」「そだちリドル」「そだちロスト」で語られています。

沼地蠟花(ぬまちろうか)

沼地蠟花(CV:阿澄加奈)は、バスケットボールで活躍していた神原駿河の中学時代の宿敵です。

駿河の通う直江津高校で「願いを叶えてくれる悪魔様」という噂を流行らせた本人でもあります。
蠟花の正体は「するがデビル」で語られています。

怪異の専門家

ここでは怪異の専門家たちを紹介していきます。

忍野メメ(おしのめめ)

忍野メメ(CV:櫻井孝宏)は、は怪異に関する深い知識を持つ専門家です。
ボサボサの髪にアロハシャツが特徴で、一見すると怪しい人物ですが、暦たちを助けるお人好しな一面もあります。

怪異に行き遭った人達へアドバイスをして力を貸しており、全国を放浪しています。

貝木泥舟(かいきでいしゅう)

貝木泥舟(CV:三木眞一郎)は、偽物の怪異を専門としている詐欺師です。
火憐や月火が通う中学校で「おまじない」を流行らせて金を稼いでいました。

ひたぎの家庭を崩壊させるキッカケを作った人物でもあります。

影縫余弦(かげぬいよづる)

暦物語

影縫余弦(CV:白石涼子)は、不死身の怪異を専門にしている陰陽師です。
髪型はショートカットで京都弁をしゃべり、地面を歩けない呪いを受けています。

かなりの戦闘能力を持ち、暦たちからは暴力陰陽師と呼ばれています。

斧乃木余接(おののきよつぎ)

憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)

斧乃木余接(CV:早見沙織)は、余弦に従っている童女です。
正体は人間の死体をベースにした「付喪神」で、伊豆湖・メメ・泥舟・余弦・正弦たちによって作られました。

「アンリミテッド・ルールブック」という必殺技を持ち、さまざまな場面で使用しています。

臥煙伊豆湖(がえんいずこ)

臥煙伊豆湖(CV:ゆきのさつき)は、怪異の専門家をまとめている人物です。
駿河の叔母にあたりますが、家庭の事情から疎遠になっています。

「私は何でも知っている」が口グセで、怪異に対しての豊富な知識で暦たちの力になります。

手折正弦(ておりただつる)

手折正弦(CV:子安武人)は、不死身の怪異の専門家です。
伊豆湖のネットワークに属していたものの、仲間割れしています。

「よつぎドール」では、駿河・火憐・月火の3人を誘拐しており、北白蛇神社で暦と対峙しています。

ドラマツルギー

ドラマツルギー(CV:江原正士)は、元人間の吸血鬼です。
大柄な体格で、吸血鬼ハンターとしてキスショットの右足を奪った人物でもあります。

傷物語では、暦がキスショットの右足を取り戻すためにドラマツルギーと対決しています。

エピソード

エピソード(CV:入野自由)は、人間の父と吸血鬼の母をもつ吸血鬼ハンターです。
大きな十字架を武器として使い、過去にキスショットの左足を奪った人物でもあります。

傷物語では、暦がキスショットの左足を取り戻すためにエピソードと対決しています。

ギロチンカッター

ギロチンカッター(CV:大塚芳忠)は、キスショットの両腕を奪った吸血鬼ハンターです。
宗教の大司教を勤めていて、怪異の存在を否定しています。

ドラマツルギーやエピソードの様な吸血鬼ではなく、3人の中で唯一の人間です。
傷物語では、暦がキスショットの両手を取り戻すためにギロチンカッターと対決しています。

おすすめの動画配信サブスク

ABEMAプレミアムの画像

引用元:ABEMA

物語シリーズを配信しているサブスクは以下の通りです。

  • DMMプレミアム:月額550円
  • ABEMAプレミアム:月額580~1,080円
  • Amazonプライムビデオ:月額600円
  • U-NEXT:月額2,189円
  • dアニメストア:月額550円
  • Hulu:月額1,026円
  • FOD:月額976円

上記サービスにて視聴することができます。
この中でも物語シリーズを見るのに適したサービスはABEMAプレミアムです。

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアム バナー

ABEMAプレミアムの概要を紹介します。

サービス名 ABEMAプレミアム
月額料金
  • 広告なし:1,080円
  • 広告あり:580円
同時視聴可能数 2台
ダウンロード機能 広告なしプランのみ25本まで可能(最大15日の期限)
支払い方法
  • クレジットカード
  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • Amazonアプリストア
  • AppleID
  • GooglePlay

ABEMAプレミアムでは月額580円の広告ありプランと、月額1,080円の広告なしプランを選べます。
コストを抑えたい場合、広告ありプランが適していますが、「広告はストレス」とお考えの人は広告なしプランの方がおすすめです。

ABEMAプレミアムの特徴としては、倍速機能があり、作品をスピーディーに視聴したいときに便利です。

コンテンツによっては倍速機能が使えない場合もあるのでご注意ください。

他にも「声優と夜あそび」など、ABEMAプレミアムでしか見られないオリジナル番組を配信しているのも魅力です。

物語シリーズを視聴するのにABEMAプレミアムはおすすめできるサービスです。

物語シリーズが見放題!

ABEMAプレミアムの登録はこちらへボタンリンク

まとめ

物語シリーズに登場している主要キャラクターを紹介しました。
それぞれのキャラクターが持つ魅力は、物語シリーズを面白くしているポイントでもあります。

コミカルな会話や、シリアスなシーンまで楽しめるので「まだ物語シリーズは見たことがない」という人にもおすすめのコンテンツです。

個人的に視聴して、その面白さに引き込まれた作品なので、初見の方は化物語から見てみてはいかがでしょうか。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました